男
男子主務さん (8vhxv978)2023/9/23 23:12 (No.72826)削除先日行われました試合の結果を報告させていただきます。
【夏季中国四国学生テニス選手権大会】in広島
男子シングルス結果
予選1回戦
網谷 4-2,0-4,4-10 福田(高知工科) 王座では勝ちまぁす。
高松 4-2 0-4 9-11 元村(山口) メンタルで負けました。
池田 1-4.0-4 筒井(広大1) サーブが速かったです。
楠本 4-0,4-1 古谷(広島市立) 怪我治します。
米谷 2-4 1-4 鹿嶋(経大)ダブルフォルト多すぎるからやばい!それと、体力付けます!
湊 0-4.1-4 上山陽太(徳大)もっと練習します。
三宅 4-2 4-0 桑田周悟(福平4) 勝ち。
丸山 1ー4、0ー4 北正 晃大(広国大)ラッケット前日に張り替えました。事前の入念な準備が大切だと思いました。
山内 1-4、0-4 下井田(高知大) ミスを減らしていきたい。
谷井 5-3 5-4 岡本(島根大)勝ち。
川渕 2-4,2-4 川本 (鳥大3) ミスが多かったです。
岸淵 0-4,0-4 大上(広島文化)球がネットを越えなかった。あとサーブとレシーブ強化します。
山原 0-4,0-4 角振(近大工) 借り物のラケットとシューズでここまで飛べたことに感謝。
小寺 1-4,0-4 弘 (山大) 丁寧なテニスを身につけます。
予選2回戦
水谷 4-0.4-0 濱田(修道大学) 何もしてないけど勝ちました。
田所 3-5 0-4 高口(広文) サーブって難しい。
楠本 3-5,1-4 諏訪(高知) 怪我治します。
野田 4-0.4-1 宝崎(修大) メンタルテニス。
三宅 3-5 2-4 猪原雅久人(山大3) 次は絶対勝ちます。
谷井 0-4 0-4 桑野(松山大) 体力をつけてバックハンドを練習していきたい。
予選決勝
水谷 4-0.2-4.10-4 片山(徳島大学) ビッグネーム倒しました。
野田 1-4.2-4 仲野(島大) テニス部に入ってよかったです。
秋山 4-1 4-0 平野(近大工) 王座頑張ります💪
本戦1回戦
水谷 0-6.3-6 森山(広島経済大学) 強すぎた。
秋山 2-6 2-6 関本(松大) 王座頑張ります💪
男子ダブルス結果
予選1回戦
池田,楠本 1-4.0-4 川崎,中西(山大1・3)ストロークが速かったです。
湊、谷井 0-4.0-4筒井、吉田(広大)ボレーの練習頑張ります。
川渕、丸山 0ー4、0ー4 中村・假野(県広3・近大工2) サーブとリターンが入らない、返せない。バウンド同時に大きく跳ね上がるサーブと中に入りこんでくるサーブを返せるようにする。今回できなかったことを次の大会で出来るようにしたいです。
高松・山内 4-2、1-4、5-10穂園・徳原(鳥大) レシーブゲームで違いを出せるようにする。
岸淵 網谷 1-4,1-4 小川 山上(鳥大) ボレーの大事さが分かった。ワイドサーブ決めたいです。
予選2回戦
野田,米谷 0-4 0-4 金坂,江田(島大) 圧倒的実力差。遊ばれてる感がめっちゃあった。強い人と出来たから、経験として良かった!
三宅,秋山 0-4 1-4 隈元,小林(高知大2.1)王座頑張ります💪
田所,水谷 5-4(1)5-3 船川,小川(鳥大) 勝ち。
予選決勝
田所,水谷 5-3 4-2 関本,二宮(松大) 祝本戦!
本戦1回戦
田所,水谷 0-6 0-6 正岡沖本(松大)大人でした。
この度、丸山のお父様から部員に向けてブドウとマスカットの差し入れをいただきました。本当にありがとうございました。
結果は本戦出場選手がシングルス、ダブルスともに2名でした。この結果を部員1人1人がしっかりと受け止めて王座に向けて練習していきますので、これからも暖かく見守っていただけると幸いです。
どうかよろしくお願いいたします。